この度は日本骨董学院ホームページにアクセスいただき有難うございます。日本骨董学院は日本初の古美術・骨董の総合教育機関としてスタートし、皆様のご支援のお陰を持ちまして今年で創立32周年を迎えます。ご登録いただいております会員数は2880名を超え、各講座・講演会・骨董旅行へのご参加数は延べ総数9750名を超えました。古美術にご興味を持たれる方々やプロとして活躍される会員も増え、古美術・骨董をとりまく視野がますます広がりを見せつつあります。当学院を通してこれからの皆様の人生の楽しみ、また将来のお仕事への一筋となりましたら、これは学院にとりまして望外の喜びです。
学院長 細矢隆男
プロ養成講座(コロナ不況増収対策・個人対応)
近年人気の講座です。講師とマンツーマンで行われ、全5回(1回約1時間半~)のコースですが、受講スケジュールは講師とご相談いただき、御都合に合わせて調整できます。
詳しくはこちらへ
個人講座(個人マンツーマン指導)
個人講座を開講中です。プロ講座に進む前に基本を学びたい方、自由な時間に学びたい方、短期に集中して学びたい方、お好みの分野に絞って学びたい方などにおすすめです。受講スケジュールは講師とご相談いただき、御都合に合わせて調整できます。
※詳しくはこちらへ
「本物かな?」お持ちの品を鑑定します!
個人講座院では当学院では長年の信頼・人脈を生かし、日本・東洋・西洋の陶磁器・仏像・刀剣・焼き物・掛け軸・茶道具・絵画などの幅広い作品に関するご依頼の実績がございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
日本骨董学院関連リンク集